チャイニーズアンティークファニチャー Chinese Antique Furniture(お店のホームページです)
几、案、卓は机の意味です。椅子と組合わせるデスク机です。職業別や、作業内容等により色々な種類のデスクが残されています。多少高めですが、パソコンデスクや事務机作業台等、インテリアのポイントとしても十分機能します。無垢材と使いこまれた微かな痕跡は、懐かしさとともに、シンプルすぎる現代の空間に安らぎを----。
SOLD OUT 欅木十二抽几 欅材の12もの引出のディレクターズデスク上部が外せます。 w132cmxd64xh83.5 清末~民国 ¥165,000円 大きな商家のオーナーか番頭さんの机でしょうか。
SOLD OUT 欅木 三抽学者几 清末~民国
¥145,000円 W:116 x D:60 x H:83.5 足置きのスクリーン付のデスク書斎で使われていたのでしょうか。蝶の金具がポイントです。
SOLD OUT
楡木高束腰三抽几 清末~民国 w114cmxd53xh82 ¥135,000円
龍門彫条案 楡材 清後期 w159cmxd43.5x78 SOLD OUT ¥145,000円
後ほど続きをアップします。
豊島区東池袋2-1-7 102 OSビル102
Phone: 03-5950-3018 / FAX: 03-5950-2884
チャイニーズアンティークファニチャー Chinese Antique Furniture(Shop)
ご質問等ございましたらご連絡下さい。E-mail : info@chinese-antique.net
Author:m.moch
チャイニーズアンティークのブログへようこそ!